成長した姿披露 開南小学校

琉球新報ローカルブログ

2022年02月20日 15:30









堂々と行進



【ぐすくだけ1月号】 開南小学校の『令和3年度 体育学習発表会』が10月31日、同小学校グラウンドで開催されました。

 発表会は、コロナ対策と熱中症対策を万全に、こども園・1・2年生、3・4年生、5・6年生の3ブロックに分け、その都度保護者を入れ替えて開催。『協力し心をひとつに楽しもう』をテーマに児童は、重ねた練習の成果を存分に発揮しました。

 第1ブロックでは、1年生が「お父さんお母さん、きょうは観に来てくれてありがとう」とあいさつし、2年生ともども35m走で競技をスタート。こども園の園児はバルーンのパフォーマンスで保護者を魅了しました。
 各学年ともリレーを取り入れ白熱のレースを展開。3年生の66人でチャレンジ、4年生のカラーガード、5・6年生の勇ましいエイサーなど、団体演技でも成長した姿を保護者に見せていました。

 島袋優校長は「きょうは、これまでの中で一番の出来栄えでした。保護者の皆様の応援があることで、子どもたちも張り切り、生き生きとしています。行事を通し又一つ成長しました」と目を細めていました。








1年生の玉入れ







2年生のダンス







縄跳びでダッシュ







4年生のカラーガード







5、6年生のエイサー







バトンを待つ



関連記事