新報おきなわルンルン記念日 2024年07月31日 うちなーぐち会 3周年記念講座 マイケル中本さん講演 越来公民館 唄三線を披露するマイケル中本さん 【新報おきなわ6月号】 沖縄市越来公民館で毎月定例で活動する「うちなーぐち会」(源河朝盛会長)は5月11日、発足3周年記念講座を開催しました。 講師は週刊レキオで3年間コラムを担当したマイケル中本さん。マイケルさんは「沖縄黄金言葉(くがにくとぅば)」から「最近は『慶良間見しが、まつげ見らん(きらまーみーゆしが、まちげーみーらん)』を間違って使っている方もいるが、使い続けることが大事。うちなーぐち単語を覚える方も多いが、会話から使い方を覚えるのことを勧めます」と説明しました。 読谷村から参加した町田星羅さん(33)は「色んな言葉を聞けたのが貴重で、みみくわっちーでした。うちなーぐちを学んで、会話でアウトプットしたい」と感想を話しました。 講師のマイケル中本さん マイケル中本さんのユンタクに大笑いする来場者 会場から多くの質問がありました 講座終了後は定例会が開かれました 挨拶する源河朝盛会長 同じカテゴリー(新報おきなわ)の記事 沖縄市、豊中市提携50周年 ミニバス交流試合(2025-05-09 15:30) 春節の集い 日中友好協会 中頭支部(2025-05-04 15:30) 沖縄市、豊中市提携50周年 ミニバス交流 記念セレモニー(2025-04-29 15:30) リンクアップホリデー 沖縄市役所前広場(2025-04-24 15:30) カンムリワシ週間 特別ガイド 沖縄こどもの国(2025-04-19 15:30) 干支の引き継ぎ式 沖縄こどもの国(2025-04-14 15:30) 水鳥&田野崎 特別講演会 中部徳洲会病院(2025-04-06 15:30) 思い出話に花を咲かせる 解体前の校舎を見学 安慶田中学校(2025-04-02 15:30) クリスマスファンタジー2024 沖縄こどもの国(2025-03-28 15:30) しまくぅとぅば、琉歌 舞台発表 沖縄市文化協会(2025-03-23 15:30)