琉球新報ローカルblog

りゅうちゃん新報

恒例の地域祭り 字小禄自治会


軽快なエイサー
軽快なエイサー


 字小禄自治会の『第26回字小禄大綱引』が8月12日、袋中寺に面するメーミチで開かれました。
 祭りには、綱引きを通して地域の五穀豊穣(ほうじょう)を祈願しようと多くの人が来場。笑顔あふれるみるく神と子どもたちが入場して祭りがスタートしました。

 上原忠雄自治会長は「台風の発生で開催も心配されましたが、天気にも恵まれ、多くの人の協力に感謝します」とあいさつ。メーミチに鳴り響く爆竹の音が祭り気分を盛り上げました。

 本番の綱引き前には、青年部ジュニアの太鼓演舞をはじめ旗頭ガーエー、空手ガーエー、保育園児の遊戯などが披露され観客を魅了。上原忠雄自治会長の旗振りで綱引きがスタートし、老若男女が精いっぱい綱を引きました。

上原忠雄自治会長
上原忠雄自治会長
笑いを誘う
笑いを誘う
本番を待つ大綱
本番を待つ大綱
子どもたちの空手演武
子どもたちの空手演武
旗頭の登場
旗頭の登場

同じカテゴリー(りゅうちゃん新報)の記事
プロフィール
琉球新報ローカルブログ
琉球新報ローカルブログ
琉球新報販売店が発行するミニコミ紙のHPです。
読者がつくる地域新聞
琉球新報ミニコミ紙編集室
TEL&FAX098(988)1611
(午前9時~午後6時)
留守電対応
FAXは24時間可。
メールアドレス
ご意見・ご要望・激励・苦情・情報・削除依頼はミニコミ紙編集室(辺土名)までご連絡ください。
配達については、最寄りの琉球新報販売店までお問い合わせください。
SECURITY ACTITON セキュリティ対策自己宣言 普及賛同企業
マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ

Copyright © 2025 琉球新報ローカルblog All Rights Reserved.