りゅうちゃん新報おはこんにちはルンルンおしらせ
那覇市地域包括支援センター高良 第1回 川柳大会
【りゅうちゃん新報3月号】
那覇市地域包括支援センター高良 第1回 川柳大会
【大会の目的】
包括支援センターは、高齢者の相談窓口となっています。この大会は、高齢者が活躍できる場と生きがいづくりを目的としています。
【大会の内容・応募条件】
65歳以上の方の川柳を募集し、応募頂いた作品は、すべて地域新聞に掲載します。さらにより素敵な作品には賞を授与させて頂きます。
応募条件は、
(1)65歳以上の方
(2)小禄2丁目・3丁目、字宇栄原、宇栄原4丁目・5丁目・6丁目、字高良、高良1丁目・2丁目、具志、宮城にお住まいの方、と(1)(2)の条件を満たしている方が応募可能となります。
【川柳の説明】ルールは簡単!
(1)五・七・五の合計十七音のリズムで作る詩です。
(2)テーマは自由。季節や社会の状況、人情などを詩にします。
(3)様式は自由。ご自宅にあるチラシの裏に書いてもOKです。
【募集期間】令和4年2月21日~令和4年5月20日
【応募先・問い合わせ】
那覇市地域包括支援センター高良
098-859-6633(担当:伊佐)
那覇市地域包括支援センター高良 第1回 川柳大会
【大会の目的】
包括支援センターは、高齢者の相談窓口となっています。この大会は、高齢者が活躍できる場と生きがいづくりを目的としています。
【大会の内容・応募条件】
65歳以上の方の川柳を募集し、応募頂いた作品は、すべて地域新聞に掲載します。さらにより素敵な作品には賞を授与させて頂きます。
応募条件は、
(1)65歳以上の方
(2)小禄2丁目・3丁目、字宇栄原、宇栄原4丁目・5丁目・6丁目、字高良、高良1丁目・2丁目、具志、宮城にお住まいの方、と(1)(2)の条件を満たしている方が応募可能となります。
【川柳の説明】ルールは簡単!
(1)五・七・五の合計十七音のリズムで作る詩です。
(2)テーマは自由。季節や社会の状況、人情などを詩にします。
(3)様式は自由。ご自宅にあるチラシの裏に書いてもOKです。
【募集期間】令和4年2月21日~令和4年5月20日
【応募先・問い合わせ】
那覇市地域包括支援センター高良
098-859-6633(担当:伊佐)