琉球新報ローカルblog

おはこんにちは

5年ぶり祝宴 宇栄原自治会婦人会


拝所で厳かに拝む
拝所で厳かに拝む


(写真提供:宇栄原自治会婦人会)

【おはこんにちは5月号】 宇栄原自治会婦人会の『サングヮチー』が4月13日、共同利用施設宇栄原自治会館で実施されました。

 前日の12日には、大城徳子会長をはじめ婦人会の皆さんが地域の7カ所のカーを訪れて参拝。13日は朝8時からシンムイを制作し、お昼前から会館玄関前にシンムイやお供え物を用意して丁寧に手を合わせました。

 館内に移動した婦人会の皆さんは、5年ぶりに開かれる祝宴に参加。開会で大城会長は「シーミーの最中ですがご参加ありがとうございます。きのうは7カ所で参拝してきました。感謝を伝えましたら神様からも皆さまの健康と発展を願っています、といただきましたよ」笑顔で伝えました。

 80、90代を代表してふたりの会員に『あやかり酒』が振る舞われ、舞台はかぎやで風で幕開け。琉舞、日舞、カラオケ、ハワイアンなどに続いて寸劇『大きなかぶ』をうちなーぐちで披露して大喝采を浴びていました。
 最後はカチャーシーで締めて、久しぶりの祝宴を満喫していました。

拝所でカチャーシー
拝所でカチャーシー
シンムイを制作
シンムイを制作
13日 会館玄関前で手を合わす
13日 会館玄関前で手を合わす
大城徳子会長
大城徳子会長
『あやかり酒』
『あやかり酒』
かぎやで風
かぎやで風
寸劇『大きなかぶ』
寸劇『大きなかぶ』
日舞を披露
日舞を披露
カチャーシーで締める
カチャーシーで締める


同じカテゴリー(おはこんにちは)の記事
プロフィール
琉球新報ローカルブログ
琉球新報ローカルブログ
琉球新報販売店が発行するミニコミ紙のHPです。
読者がつくる地域新聞
琉球新報ミニコミ紙編集室
TEL&FAX098(988)1611
(午前9時~午後6時)
留守電対応
FAXは24時間可。
メールアドレス
配達については、最寄りの琉球新報販売店までお問い合わせください。
マイアルバム
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
アクセスカウンタ

Copyright © 2024 琉球新報ローカルblog All Rights Reserved.