語りあい・笑いあい・助けあい 浦添市老人クラブ大会

琉球新報ローカルブログ

2024年08月20日 15:30









老人クラブの歌を歌う参加者



【あらまんだ新報7月号】 浦添市老人クラブ連合会(比嘉愛子会長)は5月30日、『第58回浦添市老人クラブ大会』をアイムユニバースてだこホールで開きました。「語りあい・笑いあい・助けあい」の活動スローガンを掲げた大会。

 比嘉会長は「浦添市老連は2年後に創立60周年を迎えます。誰一人取り残すことのない活動で、地域社会の連携、老人福祉の向上に寄与していきましょう」と呼びかけました。

 大会では個人8人、2団体が表彰され、表彰者を代表して宮城寿楽会の我那覇静子さんは「一緒に表彰された伊志嶺恵徳さんは94歳と聞きました。私も伊志嶺さんに負けず、老人クラブ会員の一員として頑張っていきたいと思います」と意気込みを述べました。








挨拶する比嘉愛子 会長







挨拶する松本哲治市長







表彰される最高齢の伊志嶺恵徳さん







表彰式の様子







受賞者代表挨拶をした我那覇静子さん



関連記事