「つるつる滑るよー」
(写真提供:銘苅こども園)
【めかるしぃ3月号】 銘苅こども園5歳児、絆結組の『園外保育』が1月7日に実施。中城公園を訪れました。
この日を楽しみにしていた園児16人は、園バスに揺られ終始笑顔でドライブを楽しみ、現地に到着。「ここの公園大すき」「前に家族で来たよ」と声を上げながら集合場所へ向かいました。
先生から公園内での注意事項、約束事を伝えられた園児は、好きな遊具へ一目散。1番人気の巨大トランポリンでは、3基のトランポリンに子どもたちが頂上を目指し果敢にチャレンジしました。
つるつる滑るトランポリンに悪戦苦闘する子どもたちは、友だちと協力しながら頂上にたどり着く子も。またトランポリンとその下部に張られたネットの間を、声を上げながら疾走しました。
風が強く肌寒い園内でしたが、子どもたちは遊具遊びに大満足。屋外で食べるお弁当タイムも満喫していました。
同じ5歳児の夢扉組16人も、1月11日に沖縄こどもの国へ園外保育に出かけて、楽しい1日を過ごしていました。
バスの中も楽しかった
「着きました―」
頂上に到着
すべり台で遊ぶ
トランポリンとネットの間から
楽しいお弁当タイム