飼育担当の大城隆晴さんがコツメカワウソの生態について解説
【新報おきなわ2月号】 沖縄こどもの国の正月イベント『新春初まつり』が1月3日に開かれ、動物たちへのお年玉プレゼントが行われました。
ライオンへ牛肉、マンドリルにはキウイフルーツなど、普段与えないスペシャルなお年玉エサが振舞われ、雄のコツメカワウソ「シンバ」には生のアジ1尾が振舞われました。
飼育担当の大城隆晴(りゅうせい)さんは「エサの時間ではないのですが、私を見てソワソワしながら美味しそうに食べてくれた」。
中城村から家族で訪れた新垣衣緒(いお)さん(6)は「カワウソさんもお年玉をもらって良かった」と喜んでいました。 また特別展示ギャラリーでは、干支展で辰年の『沖縄の竜』石竜子(トカゲ)のオキナワトカゲやキシノウエトカゲなどを紹介するパネル展示を31日まで開催しました。
愛嬌を振りまくシンバ
アジを食べるシンバを見つめる来場者の皆さん
美味しそうにアジを食べるシンバ
干支展で辰年の「沖縄の竜」石竜子(トカゲ)のパネル展示
沖縄こどもの国に居る石竜子(トカゲ)のパネル展示