琉球新報ローカルblog

りゅうちゃん新報ルンルンポリス

自分の身は自分で守る 小禄児童館、群星児童クラブ


児童のお迎えを装う不審者
児童のお迎えを装う不審者


 小禄児童館と同施設2階、群星児童クラブの『不審者対応避難訓練』が5月15日、実施されました。
 訓練は、緊急事態が発生した時の安全な避難行動を児童に理解させようと、豊見城警察署の協力を得て実施。午後4時、群星児童クラブに不審者が、児童のお迎えを装って施設内に侵入する想定で実施されました。

 群星の職員は、不審者対応で警察官到着までの時間を稼ぎ、子どもたちは職員の的確な誘導で階下の児童館へ速やかに移動。敷地内の老人福祉センターかりゆしうるくの職員も、高齢利用者の安全確保に協力しました。

 小禄児童館遊戯室で開かれた『防犯教室』では、豊見城署生活安全課の幸喜理係長が「皆さんが逃げたことに気づきませんでした。それは皆さんが、逃げる時の心構え『おかしもち』を守って静かに避難してくれたということです。自分の身は自分で守れるような人になってください」と総評し、避難対策のDVD『こんな子がねらわれる』を上映しました。

不審者を入れないよう対応
不審者を入れないよう対応
警察官が到着
警察官が到着
持ち物をチェック
持ち物をチェック
不審者役を紹介
不審者役を紹介
幸喜理係長
幸喜理係長
DVDを観賞
DVDを観賞

同じカテゴリー(りゅうちゃん新報)の記事
プロフィール
琉球新報ローカルブログ
琉球新報ローカルブログ
琉球新報販売店が発行するミニコミ紙のHPです。
読者がつくる地域新聞
琉球新報ミニコミ紙編集室
TEL&FAX098(988)1611
(午前9時~午後6時)
留守電対応
FAXは24時間可。
メールアドレス
配達については、最寄りの琉球新報販売店までお問い合わせください。
マイアルバム
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
アクセスカウンタ

Copyright © 2024 琉球新報ローカルblog All Rights Reserved.