ちんぼ〜ら 2020年06月16日 親子で体育館をきれいに 大道小学校 大道小放課後子ども教室 説明を聞く参加者 【ちんぼ~ら5月号】 日ごろ練習や発表などの活動の場となっている体育館をすみずみまできれいにしようと3月29日、大道小学校の野球チーム、バスケットボール、サッカー、ダンス、空手、三線教室の皆さんが体育館を清掃しました。 今回で18回目の清掃会には子どもと大人合わせて約100人が参加。空手教室の儀間眞進館長から、清掃場所や作業方法の指示を受けた参加者は班ごとに分かれ、それぞれの担当場所を清掃。 館内の床や壁面、窓など、すみずみまで感謝の気持ちを込めながらきれいにしていました。 儀間眞進館長 上原正人教頭 必要な道具を 手袋や洗剤を 窓をきれいに 脚立を使って 清掃のため倉庫の中の道具もいったん外へ わくわく広場も 水をかけ 切った木を細かく 伸びた枝を 同じカテゴリー(ちんぼ〜ら)の記事 東村へバス旅行 安里2区自治会女性部(2025-05-12 15:30) もうすぐ卒園 愛泉保育園(2025-05-06 15:30) 困った人へ届けて 大道小学校(2025-04-30 15:30) 練習重ねた演技披露 第2ながやま認定こども園(2025-04-25 15:30) 楽しくムーチーづくり 安里2区自治会(2025-04-18 15:30) 自分のついた餅を味わう 安里地区(2025-04-12 15:30) 健康願いムーチーづくり ながやま保育園(2025-04-04 15:30) 新年もよろしく 泊ゆんたく会(2025-03-29 15:30) ムーチーづくり体験 愛泉保育園(2025-03-25 15:30) ポッコリお腹を解消 新報カルチャー特別講座(2025-03-19 15:30)