琉球新報ローカルblog

おはこんにちは

旧正月を祝う 高良幼稚園

宮城三線サークルの皆さん
宮城三線サークルの皆さん

 園児たちに旧正月を祝う沖縄の伝統文化に親しんでもらおうと高良幼稚園の『旧正月の宴』が2月18日。同園遊戯室で開かれました。
 宮城三線サークルの皆さんの協力で開かれた宴。幕開けには旧正月にふさわしくサークルの皆さんの演奏でスタート。また、先生方もこの日のために練習した『かぎやで風』を色鮮やかな着物を着て披露しました。

 津波津賀子園長は「地域の皆さんと連携し行えるすばらしい取り組み。本物の三線の音色をみんなで楽しみましょう」と園児たちに呼びかけました。宮城三線サークルの上原繁三会長は「沖縄の良いところをきょうは皆さんに伝えたい。沖縄の伝統文化に親しんでください」とあいさつしました。

 同サークルの皆さんの演奏で薫の会安次嶺浩和さんの『上い口説』。玉城流冠千会の伊佐幸子さん、川田結稀くんの『谷茶前』。嘉数もとさんの『日笠』。などの踊りも披露されました。 
先生方のかぎやで風
先生方のかぎやで風
舞台を楽しむ園児たち
舞台を楽しむ園児たち
参加した保護者の皆さん
参加した保護者の皆さん
顧問の上原健秀さん
顧問の上原健秀さん
玉城流冠千会 谷茶前
玉城流冠千会 谷茶前
嘉数もとさん 日笠
嘉数もとさん 日笠
上原繁三会長(左)
上原繁三会長(左)
安次嶺浩和さん 鳩間節
安次嶺浩和さん 鳩間節
全員でカチャーシー
全員でカチャーシー

同じカテゴリー(おはこんにちは)の記事
プロフィール
琉球新報ローカルブログ
琉球新報ローカルブログ
琉球新報販売店が発行するミニコミ紙のHPです。
読者がつくる地域新聞
琉球新報ミニコミ紙編集室
TEL&FAX098(988)1611
(午前9時~午後6時)
留守電対応
FAXは24時間可。
メールアドレス
配達については、最寄りの琉球新報販売店までお問い合わせください。
マイアルバム
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
アクセスカウンタ

Copyright © 2024 琉球新報ローカルblog All Rights Reserved.