練習の成果を発表 礼邦学園

琉球新報ローカルブログ

2025年05月22日 15:30









幕間の早口言葉



【おはこんちには4月号】 礼邦学園の『第50回おんがくはっぴょうかい』が2月14日、パレット市民劇場で開催されました。

 大きな会場には、多くの観客が来場し子どもたちを応援。はじめに5歳児が「これまでお友だちや先生と一緒に頑張ってきました。皆で心をひとつに発表します」と元気にあいさつしました。

 演目では、1歳児のリトミック、朝のあいさつ、漢字あそびで幕開け。2歳児の小太鼓奏『おおきなたいこ』ほか、3歳児のうた『赤田首里殿内』や合奏、4歳児は歌『ホ!ホ!ホ!』など2曲や合奏を2曲、5歳児も歌『朝はどこから』など2曲と楽器演奏を、胸を張って観客に届けました。
 学園特有の幕間での発表でも、詩暗誦や俳句、英語の歌や早口言葉、漢字あそびや手遊びなど楽しい出し物が盛りだくさん。バラエティーに富んだ演出に多くの観客が楽しんでいました。

 発表会後、保護者からは「先生方のご指導で感動する発表会になりました」「娘も頑張って練習に取り組んでいました」「子どもの成長を感じました」「うるうるが止まりませんでした」などの声が多く聞かれました。








1歳児の演技







2歳児の小太鼓







3歳児の鍵盤ハーモニカ演奏







心をひとつに4歳児の合奏







5歳児の歌『朝はどこから』



関連記事