新年を祝いもちつき 宇栄原自治会・宇栄原子ども会

琉球新報ローカルブログ

2016年03月21日 15:30








宇栄原太鼓の皆さん


 もちつきで地域の皆さんとの交流を図りながら新年を祝おうと、1月9日、宇栄原自治会と宇栄原子ども会の『新春もちつき大会』が小禄南公民館で開かれました。
 「おいしいおもちをたくさん食べてことし一年風邪をひかず健康に過ごします」と参加した比嘉美晴さん(中1)。
 参加者は用意された2つの臼で元気な掛け声をかけながらおいしいおもちをつき、ふっくらに出来上がったおもちはきなこやあんこなどで味付け。おいしいおもちを頬張り、新春の行事を楽しんでいました。

 ことし宇栄原地域から6人の新成人が誕生。自治会から記念品を送り、大人への門出を祝いました。
赤嶺未織さん
「大人の自覚を持ち、何事にもがんばっていきたい」
座安優弥さん
「日々の努力を忘れず、一歩一歩がんばっていきたい」
 







上江田健一自治会長







新成人に記念品







新成人の皆さん






自治会長と婦人会長で







「よいしょー」







おいしく味付け






「おいしいよ」







笑顔の子どもたち







お好みの味付けで






おいしいおもちににっこり


関連記事