あらまんだ新報 2024年01月28日 「てだこ大使」の交代式 浦添市 挨拶を行う松本哲治浦添市長(右端) 【あらまんだ新報12月号】 浦添市の魅力を発信する「てだこ大使」の交代式が10月28日、第46回浦添てだこまつり「てだこポケットフェスタ」会場の浦添カルチャーパーク てだこ広場で開催しました。 前大使2人と松本哲治浦添市長からタスキを掛けられた新大使3人は、専修学校インターナショナルデザインアカデミーの学生がデザインした新ユニフォームを着用、初お披露目を行いました。 新大使の大城さやかさん(28) 「浦添市の産業、観光、歴史、文化だけでなく、活気あふれる浦添市民のことを県内外へアピールしていきたい」 仲嶺真吾さん(41) 「子育て世代で男性初のてだこ大使就任なので、子育てに必要な情報も届けていきたい」 上原有紀さん(23) 「学生時代に所属していた浦添ゆいゆいキッズシアターの舞台経験を活かして、活動していきたい」 新大使へのたすき掛け 新大使の大城さやかさん 新大使の仲嶺真吾さん 新大使の上原有紀さん 同じカテゴリー(あらまんだ新報)の記事 夏の音楽自由研究 琉球交響楽団が指導(2024-09-29 15:30) 幸せが訪れるサガリバナ 浦添市ハーモニーセンターの玄関前(2024-09-24 15:30) 琉球料理伝承人の店 沖縄の味 石嶺食堂(2024-09-21 15:30) シニア向けの防災講座 茶山自治会(2024-09-15 15:30) 経塚の碑 建立500年記念講演会 経塚自治会(2024-09-09 15:30) あつまれ龍と新収蔵品展 浦添市美術館(2024-09-05 06:00) 沖縄可否の会が朗読会 浦添市美術館(2024-09-02 15:30) みゃーくふつ話し比べ会 みゃーくふつの会(2024-08-23 15:30) 語りあい・笑いあい・助けあい 浦添市老人クラブ大会(2024-08-20 15:30) 薬膳講座 夏の養生法 うらび運営共同企業体(2024-08-15 15:30)