あらまんだ新報 2022年02月14日 サークル 3時のおやつ 出来上がったパウンドケーキを持つメンバーの皆さん 浦添市立中央公民館活動サークル紹介 【あらまんだ新報1月号】 浦添市立中央公民館サークル「3時のおやつ」(銘苅なみ子 代表)の会員13人は、毎月第3火曜日にパウンドケーキや焼き菓子などのお菓子作り活動を行っています。 同サークルは約20年前からパン作りの活動を続けていましたが、講師が辞めたため1年前からはメンバー間でレシピを教え合いながらおやつ作りに励んでいます。 今回のメニューはリンゴとサツマイモのパウンドケーキと、ちぎりパン、スープ等を作り、皆で食べながら交流を楽しみました。 「講師の先生が辞める時には解散も考えましたが、皆が続けたいとの想いで、一緒に楽しみながら活動を続けています」と銘苅なみ子代表。サポートしている浦崎恵美子さんは「とても良い雰囲気で、各々が一緒に助け合い勉強しながら活動しています」と笑顔で話していました。 サークル活動は毎月第3火曜日9時~13時で見学可能。 問い合わせは098(879)5503(浦添市立中央公民館)まで。 完成したパウンドケーキ 浦添市立中央公民館 同じカテゴリー(あらまんだ新報)の記事 夏の音楽自由研究 琉球交響楽団が指導(2024-09-29 15:30) 幸せが訪れるサガリバナ 浦添市ハーモニーセンターの玄関前(2024-09-24 15:30) 琉球料理伝承人の店 沖縄の味 石嶺食堂(2024-09-21 15:30) シニア向けの防災講座 茶山自治会(2024-09-15 15:30) 経塚の碑 建立500年記念講演会 経塚自治会(2024-09-09 15:30) あつまれ龍と新収蔵品展 浦添市美術館(2024-09-05 06:00) 沖縄可否の会が朗読会 浦添市美術館(2024-09-02 15:30) みゃーくふつ話し比べ会 みゃーくふつの会(2024-08-23 15:30) 語りあい・笑いあい・助けあい 浦添市老人クラブ大会(2024-08-20 15:30) 薬膳講座 夏の養生法 うらび運営共同企業体(2024-08-15 15:30)